濡れない足湯「お・も・て・な・し・あしゆ」のFAQをまとめました
足浴方法
Q. | 足浴は1日に何回行えばいいですか? |
---|---|
A. | お風呂とは別に、できるだけ多く入ると効果的です。 朝・昼・夜の1日3回以上入ることをおすすめします。 |
Q. | 足浴は1回あたりどのくらいの時間入ればいいですか? |
---|---|
A. | 人それぞれで個人差はありますが、目安としては10分?20分ほどでメリットを感じていただけると思います。 |
Q. | どのくらいまで足を入れたらいいですか? |
---|---|
A. | くるぶしのあたりまで入れてください。 座って足浴を楽しんでいただくかたちなので通常は直接触れることはないと想定されますが、熱源である底面の岩盤石は非常に熱くなっています(60~70℃)ので、直接足(および手)が触れないようご留意ください。重大なやけど(低温やけどを含む)の原因になる場合があります。 |
Q. | 足浴を行う際に気を付けることはありますか? |
---|---|
A. | 事前にセラミックボールの温度を確認してからご使用ください。人それぞれに温度の感じ方が違いますので、初めて使う方は、温度の低いセラミックボールの上面の部分で短い時間(10分程度)から始め、念の為アラームなどで時間を区切り、様子を見ながら徐々に足浴の時間を延ばして、お楽しみください。 また、下記の方は特にご注意いただき、事前に医師に相談の上ご利用ください。
|
Q. | 低温やけどの原因となる可能性はありますか? |
---|---|
A. | 低温やけどは、44℃~50℃のものが長時間皮膚に接触することにより発症する可能性があるやけどのことで、特に湯たんぽなど温度設定ができない温熱器具で発生する可能性の高い症状です。 所用時間は下記の通りとされています。
また、熱源である底面の岩盤石の部分は60℃以上になりますので、直接手や足が触れないよう、また低温やけど防止のため、岩盤石に近いセラミックボール下面の部分での長時間足浴はされないよう、ご注意ください。 ⇒「お・も・て・な・し・あしゆ」利用の際のご注意のPDFはこちら。 ※印刷・ラミネート加工をしてPOP立てを使えば、利用者様への告知POPとしてもご活用いただけます。 |
Q. | 裸足になって入るのですか? |
---|---|
A. | お湯を使いませんので、裸足になる必要はありません。 また、衛生上の観点から靴下を履いたまま入ることをおすすめいたします。 |
効果
Q. | どんな効果が得られますか? |
---|---|
A. | 医療機器ではないため効果を率直に謳うことはできませんが、一般的な温熱効果を期待できます。 また、実際に導入されている施設の利用者様からは、以下のようなコメントをいただいています。 【施設の利用者様の声】
|
Q. | 利用されるのは涼しい季節や寒い季節だけですか?夏場の評判は? |
---|---|
A. | 一番喜ばれるのは、秋・冬・春にかけての季節で、“温める”が主な利用目的です。 ただ、導入された施設様やご利用になられているお客様の声を拝聴するに、夏場でも“むくみとり”や、立ち仕事の後の“足の疲れとり”などの目的で、多くの方にご利用いただけているようです。 一年を通してご利用・ご好評いただいています。 |
Q. | 遠赤外線の効果とはどういったものですか? |
---|---|
A. | 下記ページで遠赤外線についてご説明していますので、よろしければご覧ください。 ⇒参考情報:遠赤外線とは?-特徴と作用のページをご参照ください。 |
Q. | お湯を使う一般の足湯との温め方の違いは? |
---|---|
A. | お湯(温泉などではなく一般のお湯)を使う足湯の温め方は、外側から皮膚表面への放射がメインです。なので、深部まで温まるまでに時間を要しがちで、また熱めのお湯に入った場合などには、深部体温が上がる前に表面体温の上昇に満足して出てしまうと、湯冷めして風邪をひいてしまう、という状況に陥るケースもあります。 これに対して、「おもてなし・あしゆ」のように遠赤外線を放射する岩盤石を活用した温め方は、遠赤外線の性質でもある水と共振共鳴を起こしやすい波長帯(特に8~14μmの育成光線の波長帯)をもつことから、熱エネルギーが人体の水分子(血液など)と共振共鳴して吸収され、効率よく深部まで伝わる、という特徴があります。 つまり、“体の芯まで温まりかつ持続する(深部体温が上がる)”ことを期待できる温め方である、と言えます。 “遠赤外線”についての詳細は、下記をご覧ください。 ⇒参考情報:遠赤外線とは?-特徴と作用のページをご参照ください。 |
設定
Q. | 設定温度は何度くらいにしたらよいでしょうか? |
---|---|
A. | 季節によって異なりますが、セラミックボールの部分が42℃前後になるよう設定いただくと、心地よく利用いただけるかと思います。 季節や状況に応じてコントローラーの設定温度を“強または弱”に切り替えて、温度調節を行ってください。 また、熱源が底面の岩盤石の部分であるため、底に近い部分、中間の部分、上面の部分で温度差があります。 ご自身が心地よい温かさを感じる位置(深さ)で足浴をお楽しみください。 ※岩盤石の下に搭載されているヒーターの設定温度は具体的には、弱:60℃、強:70℃、加熱:75~80℃となります。 |
Q. | 電源を入れてから温かくなるまでにどのくらいかかりますか? |
---|---|
A. | 2~3時間かかります。 底面の岩盤石の熱を利用して温めるため、セラミックボールはたまにかき混ぜてください。 冬期など気温の下がる時期は、設置環境により4時間程度かかる場合があります。 ON/OFFタイマー機能がついていますので、季節により設定時間を変えて使用してください。 また、天面を熱に強い素材の毛布やひざ掛けなどで覆っていただくと、保温されてより早く温まります。 ※インターバル機能およびスリーブ機能は、使用されないようお願いいたします。 |
設置作業
Q. | 設置作業には特別な技術は要りますか? |
---|---|
A. | 特別な技術は必要ありません。 底面に岩盤石がしかれた木枠の中に、セラミックボールを入れ、電源を入れて温度設定をするのみの簡単な作業です。 |
Q. | 設置場所を変えたいとき、持ち運びは大変ですか? |
---|---|
A. | キャスターがついていますので、楽に移動できます。 もし本体を持ち上げる必要が生じた場合は、必ず木枠の底面に手をかけて持ち上げるようにしてください(天面のでっぱりに手をかけて持ち上げないようにしてください)。 |
Q. | 動かないように、キャスターを固定することはできますか? |
---|---|
A. | キャスター自体に回転を止める機能がついていますので、そちらをご利用ください。 ただし、特に1人用につきましては総重量が約40kgと軽いために、足浴中に足に力を入れて押すと動いてしまう場合があります。 その場合は、ホームセンターなどでキャスター受け(直径50mm対応のものがおすすめです)をお求めください。 |
Q. | 電源コードプラグは特別な仕様になりますか?また電源コードの長さはどのくらいですか? |
---|---|
A. | 電源コードプラグは接地端子(アース)無しの2極で、一般の家庭用電化製品と同じです。 また、電源コードの長さ(木枠部から電源プラグまでの全長)は約293cmです。 (木枠底面からコントローラーまでは約95cm・コントローラーからプラグまでは約193cm・コントローラーの幅約5cm) |
運用面
Q. | セラミックボールはどのくらいもちますか?お掃除は大変? |
---|---|
A. | セラミックボールは半永久的に使用できます。 また、毎日の掃除は特に必要ありませんが、汚れたり、ほこりがたまったりした場合には、セラミックボールを木枠から出して、ほこりの除去をお願いいたします(数週間に1回程度)。 また、セラミックボールの汚れ(飲料をこぼしたなどにより)が気になる場合は、お湯または水で洗って、しっかりと乾燥させてから木枠にお戻しください。 洗濯ネットなどに小分けにして洗い、そのまま乾燥させると効率的です。 洗う際、高いところから落とすなど衝撃が加わると、セラミックボールが割れる可能性がありますのでご注意ください。 |
Q. | 水虫(ハクセン菌)などの感染は大丈夫ですか? |
---|---|
A. | 靴下をはいたまま入ることをおすすめしており、お湯を使わずドライな環境ですので、水虫の原因となるハクセン菌などの繁殖の心配はほとんどありません。 ただし、完全にいないと断言することはできたいため、特に各種施設様など不特定多数の方々が入られる場合は、臭い対策も兼ねてビニール袋(例:100円ショップなどで販売している縦38cm×横25cmのものなど)を装着する運用ルールを設けていただくことをおすすめしています。 これにより、臭いがつく心配もなくセラミックボールを洗浄する手間も省けるので、メンテナンス作業を軽減できます。 |
Q. | セラミックボールに抗菌効果はありますか? |
---|---|
A. | 「お・も・て・な・し・あしゆ」のセラミックボールは、高い抗菌効果を実現した「銀イオン・抗菌 遠赤セラミックボール」を標準装備しています(2019年4月10日発売)。 ⇒詳細は特徴のページをご参照ください。 ただし、臭いを解消するものではありませんので、前項のようにビニール袋を装着しての利用をおすすめいたします。 |
Q. | セラミックボールに消臭スプレーをかけても大丈夫ですか? |
---|---|
A. | 消臭スプレーの吹きかけはお控えください。 その液でセラミックボールの湿った状態が続くと、故障の原因となる場合がございます。 |
Q. | 電気代はどのくらいかかりますか? |
---|---|
A. | 目安といたしまして、24時間つけっぱなしでも、1人用で約60円/日、3人用で約135円/日、5人用で約200円/日です。※2016年3月時点で算出。 例えば3人用の消費電力は280Wですので、100Wのレフ球が約3個分の電力量と捉えていただくと、分かりやすいかと思います。 |
Q. | ランニングコストはどのくらいかかりますか? |
---|---|
A. | ご購入いただいた後の基本ランニングコストは、前述の電気代およびビニール袋(セラミックボールへの臭い付着防止用)のみです。 金額の目安は各項目をご参照ください。 |
Q. | 天面用のフタはありますか? |
---|---|
A. | 専用のフタはご用意しておりませんが、代替品として「蓄熱キルト(半身浴サイズ)」をおすすめしています。「お・も・て・な・し・あしゆ」使用中は、ひざ掛けとして重宝します。 ⇒製品一覧・価格ページ下部を参照ください。 使用していない時は、天面にフタをしておくと、ほこりも溜まらず消費電力も抑えられます。 |
故障時の対応
Q. | 保証期間はありますか? |
---|---|
A. | 無料修理保証期間は、お引渡し時より1年間です。 取扱説明書の保証書ページの内容に記載の規定の範囲内で、取扱説明書等の注意書きに従った正常な使用状態で故障した場合にかぎり、無料にて修理いたします。
また、独自に修理や改造などの手を加えたり、貸与・転売をされたり、日本国外で使用されたりしますと、その時点で無償保証対象外となり、さらには保証責任が移転し発売元として責任が負えなくなりますので、ご留意ください。 |
Q. | 故障の原因で最も多いものはなんですか? |
---|---|
A. | コントローラーをコンクリート床など硬い場所に強く落下させるなどした際の、内部基盤の破損が原因としては最も多いです。コントローラーは、落とさないようご留意ください。 また、電源ケーブルが床に触れている状態で本体を移動してしまった際の摩擦によるケーブルの破損、移動時のキャスター巻き込みによるケーブル破損、ケーブルが強く引っ張られたことによる接合部の破損も、原因として数例発生しています。ご留意ください。 その他、より長くお使いいただくために、併せて下記にご留意ください。
|
Q. | 故障した場合はどうしたらよいですか? |
---|---|
A. | 基本的に、本体ごと弊社指定場所あてにお送りいただくかたちとなりますが、まずは弊社(またはご購入元の販売代理店)あてにご連絡ください。 万一の故障時に備えて、配送時の梱包材(ダンボール箱等)は保管しておかれることをおすすめいたします。 また、保証期間中の故障機の返送に関する送料は、弊社が負担いたします。 ただし、沖縄および離島に関しましては、保証期間内でも同送料はお客様負担とさせていただきます旨、予めご了承ください。 |
ご購入
Q. | 購入したいのですが、どうしたらよいですか? |
---|---|
A. | お問い合わせページよりご連絡ください。折り返し担当者からご返信させていただきます。 ⇒お問い合わせページへ |
Q. | 個人用途でも購入できますか? |
---|---|
A. | 個人様宅用途でもご購入いただけます。 お問い合わせページよりご連絡ください。折り返し担当者からご返信させていただきます。 ⇒お問い合わせページへ |
Q. | 納期はどれくらいかかりますか? |
---|---|
A. | 在庫がある場合は、ご注文手続き後(代金お支払い後)の翌営業日の発送が可能です。 在庫切れ時は、1人用および3人用で約3週間、5人用で約1.5ヶ月間かかる場合がございます。 10月下旬から4月上旬にかけては、在庫切れが生じる可能性が高くなります(特に3人用)。 詳細はお問い合わせページよりご連絡ください。折り返し担当者からご返信させていただきます。 ⇒お問い合わせページへ |
Q. | 施設向けにリースやレンタルは可能ですか? |
---|---|
A. | 直接リースでの提供は行っておりませんが、施設様側でお取引きのあるリース会社がございましたら、ご紹介いただければ、お支払関係はそのリース会社と弊社で行わせていただく、といったことは可能です。 レンタルについても現状は行っておりません。 |
Q. | ネット販売は行っていますか? |
---|---|
A. | 本webサイト、販売会社のwebサイトおよびネットショップサイトを含め、インターネット上での販売は一切行っておりません。 また、ディスカウント価格でのPR表記を、弊社は一切認めておりません。 もしディスカウント価格でPR・販売を行っているwebサイトまたはネットショップサイトがあったとしても、絶対にご購入手続きはなされないようご留意ください。 (詐欺まがいのwebサイトも存在しますのでご注意ください) ⇒詳細はこちら。 |
Q. | 購入前に試してみたいのですが、試用できる場所はありますか? |
---|---|
A. | 秋から春にかけて、濡れない足湯体験会を開催、また各種イベントに出展しており、会場にて実際に体感していただけます。 スケジュール等詳細は、イベント情報ページに随時アップしていますので、ご参照ください。 ⇒イベント情報ページはこちら。 また、首都圏および関西圏を中心に、無料体験スペースがございますので、ぜひお試しください。 ⇒全国の濡れない足湯無料体験スペースの案内はこちら。 |